10/21/2025

8種類25鉢追加


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

さらに8種類25鉢追加しておきました
隙間がだいぶ埋まりましたよ
水草だらけ

準備万全、、
と言うにはまだまだ
もっと状態良く、もっと面白いものを、、
1時過ぎ、さすがに疲れたので
片付けして帰ろうかな

通販のご注文を頂きました皆様
夜遅くにありがとうございます
助かります、感謝いたします

それではまた水曜日に

とにかく水草まみれの店にするべく奮闘努力中の水草専門店です
ご来店、切にお待ちしております
通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休






10/20/2025

日曜日はいろいろ仕込みが出来ました


 



水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

日曜日はいろいろ仕込みが出来ました

10/19、日曜日のご購入件数は2件
日曜で2件って、、
目標の21件の10分の1

お天気のせい?アクア系のイベントのせい?
いやいや
修行が足りないという事ですな

もう伸びしろしかありません

ピンチはチャンス

という事で、これ幸いと、水草をいろいろと仕込みましたよ

写真上から
バコパsp.‘パンタナル’
Bacopasp sp. 'Pantanal'

ロタラ・マクランドラ・‘ビッグリーフ’
Rotala macrandra 'Big Leaf'

スラウェシの朝焼け
Rotala ramosior 'Sulawesi'

他にもいろいろ
ここ最近仕込んだものも含めて紹介すると

スリーパドマ社ロタラ・‘ミニゴールド’
タイ便ロタラ・‘ボッシー’
オリエンタル社ロタラ・マクランドラ・‘グリーン・スモールリーフ’
スリランカ便ロタラ・マクランドラ・‘ビッグリーフ’
国内便ロタラ・ロトゥンディフォリア・‘イエロー’
インドネシア便ルドウィギア・インクリナータ・‘グリーン’
国内便ミズユキノシタ
国内便ルドウィギア・レペンス×アルクアータ
国内便ミズタガラシ
スリランカ便アルテルナンテラ・‘レインキー ・グリーン’
国内便リムノフィラ・ヘルフェリー
タイ便ポゴステモン・サンプソニー
国内便ハイグロフィラ・ピンナティフィダ・‘ウッタラカンナダ’
シンガポール便ハイグロフィラ・ポゴノカリクス

いけるものから通販にもあげてあります

ちなみに本日10/20、月曜日も2件
ん~伸びしろしかない
さあ、レジ清算も終わってブログもアップしたら
上段の水換えして、また仕込み作業に入りま~す
たくさん用意しておきますよ~

ボトルもいいの思いついたし
今週中に1個は作ろうっと

とにかく水草まみれの店にするべく奮闘努力中の水草専門店です
ご来店、切にお待ちしております
通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休





ニムフォイデス・ヒドロフィラ・‘カイン’


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

ニムフォイデス・ヒドロフィラ・‘カイン’
Nymphoides hydrophylla 'Kayin'

少しそれっぽくなってきました

葉縁がフリフリで、カップ状にすぼまっていて、色がちょっとのってる感じになります

美しい水草です

前のブログ1

前のブログ2

前のブログ3

他にもいろいろ書いてるので
ニムフォイデス・ヒドロフィラ・‘カイン’でこのブログを検索してみてください


とにかく水草まみれの店にするべく奮闘努力中の水草専門店です
ご来店、切にお待ちしております
通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休










エレオカリスsp.‘ギニアンバーミリオン’


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

エレオカリスsp.‘ギニアンバーミリオン’
Eleocharis sp. 'Guinean Vermilion' 
(Eleocharis cf. naumanniana var. naumanniana)
ギニア便

世界で当店でしか売っていない朱色になるエレオカリスです

若葉の色が良いの見えるでしょうか(下の株元の部分から出ています)
上の冴えないのは植え付け時の古い葉
これが枯れ色なのはご容赦、、

アップを



全体的に根元の若葉は朱色の発色が良く出ています
写真ムズイ、、
実物の方がきれい

ちなみに使用しているのはGEXのブラックキャンバス
これに底床肥料をしっかりと

珍しもの好きの方はだいたい行き渡ったかな、、?

ほんとうにオススメしたいのはレイアウトの方々

流木の後ろ、ハラやニードルリーフのさらに後ろに、赤の強調用のバックスクリーンとして使ったり
濃い緑色のモスやボルビティスを付けた石の後ろで対比の赤としてまとめて植えたり、、(間にタイガーロータス(赤)があってもいいかも)

私がぱっと思いつくのはこんなのだけど、
こういう新しいアイテムには新しい発想が重要
ADAのクリエーターさんが見本を示してくれるのを待ってもいいですが
我こそはと、どんどんチャレンジをしちゃってください
幸い育成は簡単だし、良く増えるし、チャレンジしやすい種類ですよ

ちなみに
何か思いついた方は、ご来店時に私に教えてください
こんな使い方いいんじゃない、と
どんどん参考にさせていただきます
よろしくお願いします

由来とか聞かれたので前のブログを貼り付けておきます

参考レイアウトも展示してあります
ぜひ実物を見に来てくださいね

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休





10/19/2025

アマニア・‘セネガレンシス・ハイレッド’


 水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

アマニア・‘セネガレンシス・ハイレッド’
Ammannia  'Senegalensis Hi Red'
国内便

最近入手したもの
インドファーム由来だそうです
もっと赤く、茎も太く葉も長くなるそうです

憶えてないなあ、、

動き方や沈水葉をみるに、グラキリス種のように思えます
グラキリスだとしても、ちょっと普通じゃないくらい丈夫なので、もともと強健なタイプなのでしょう
だから、太くなるし、大きくなるし、色も濃くなる
アマニア入門種にしてもいいくらい丈夫で良い草

記憶には無いけど
入荷当時見てたとして(おそらく全種取ってるはずなので見ている、、)、なんだよグラキリスじゃねえかよピッと弾いているはずなので、ちゃんとやらなかったんだろうなあ、、
反省

思い込み、独りよがりは、可能性を閉ざしますね、、
わかってると思ってるやつが一番わからないという結果になるというね、、
良いですよ~と言う若い方々のキラキラを見習わないと
これはグラキリスだよ、以上、と言って閉ざす人にだけはならないよう注意しないと
歳を重ねるほど気を付けて行かないといけませんね、はい、、



これが同じ水槽で育てている
アマニア・セネガレンシス

色が白っぽくなってるのは窒素が足りない状態になってるのでしょう
プラエテルミッサほどじゃないけどペディケラータよりはクセがある
動き方も沈水葉もグラキリスとは異なります

セネガレンシスを頼んでもグラキリスが来ることが多いので
これはこれでキープしていこうと思いますが
売りやすいのはどっちかと言ったら、、
グラキリスですし、あえてセネガレンシスをチョイスするシチュエーションが思い浮かばない
(実際、ハイレッドの引き合いはあるけど、セネガレンシスは誰も聞いてきません、、)
それでも欲しいという方は間違いなくいらっしゃるのでキープはしていきますよ
それが水草専門店


ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休










10/18/2025

ロタラ・マクランドラ・‘スモールリーフ’


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

ロタラ・マクランドラ・‘スモールリーフ’
Rotala macrandra 'Small Leaf'
スリランカ便

ご来店のお客様にいいねえ、きれいだねえと褒めていただけるのですが
なぜかなかなか出て行かなかったスモールリーフ
やっと残り1鉢になりました
ボリューム満点です
いつもこんなにボリューミーなわけじゃないんですよ、、なっちゃったんです、、ちょっとハズカシイ、、

本日、10/18(土)はご購入件数5件
きのうの方がまだ良かった(6件、、なので良いわけじゃないんだけど、、)
目標の21件目指してがんばろう

紹介してないけどベトナムゴマノハグサやサンプソニー、レペンス×アルクアータ、ミズタガラシ、ミズユキノシタなんかを新たに仕込んであります
他にもなんかあったはず
隙間時間にちょこっとずつ仕込んでるので忘れちゃうものも、、

先日セットした定番種コーナーの水草も、種類によってはだいぶ動いてきて少し売れてきました

今週仕入れたエキノドルスも鉢植え済みで見られる位置に移動してあります

とにかく水草まみれの店にするべく奮闘努力中の水草専門店です

さあ、ブログを書いたら、水換えをはじめます
明日もたくさんのお客様に会えますように

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休





ハイグロフィラsp. ‘カイン’大きなもの出来てます


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

ハイグロフィラsp. ‘カイン’
Hygrophila sp. 'Kayin'

ミャンマー・カイン州産のハイグロフィラの一種
羽状に深く裂ける葉を持つ変わりだね

アクアライフ誌の11月号でも紹介した、たいへん特徴的な種類

入れたらすぐに見映えがする大きな鉢出来てますよ
2鉢ございます

この水槽は60cmの標準サイズなので深さ36cm
長い葉っぱが上に届いてちょっとまがってるくらい

すぐにメインになりますよ~

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休





大きなセイヨウマリモ入荷してます


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

セイヨウマリモ

久しぶりに大きなサイズのセイヨウマリモが入荷してます
ピンポン玉より大きいって聞いていたから
もう少し小さなものを想像していたけど
意外と大きかった
これで1320円は安い


最近小さなものばかりだったので
大きなマリモを探していた方は
この機会にぜひ


ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休





10/17/2025

ライト変えてみました


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

ライト変えてみました

白球だけのライトから
赤球、青球が付いた、コトブキのピース ロング200へ
ギニアンバーミリオンもポリスペルマのウィップリーフもだいぶ赤く見えるように


色味の感じはお好みだけど
もともと販売水槽でコトブキのライトを使って、育成にも信頼を持ってるので
これはこれでいいかも
見た目もスタイリッシュだし
お値打ちな価格だし


今どきレイアウトやってる方で白球だけってこともないだろうから
こっちの方がお客様の水槽に入れたときの実際の見た目に近いかもです

お近くの方はぜひ実物を見に来てください

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休





10/16/2025

どうにも調子のあがらない鉢もあります、、


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

どうにも調子のあがらない鉢もあります、、

みっともないったらありゃしない

C/N比を上げ過ぎていたかも
思い当たる節はありありのあり
液肥は使わないので、増やすとしたら底床肥料になるのですが、それも限度があるし逆効果の可能性も出てくる
大切なのは微生物との共存ですから、、
まずは漉き込む有機物の量は変えず、配合を見直してC/N比を下げてみます

それを足掛かりにいじって行ってみようかな
有機物の量か、窒素か
基本用土を変更したので試行錯誤中の一環です

ちなみにこんな水槽ばかりではないのでご安心を
そこまで下手じゃない、、(笑)

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休






2025.10.15入荷情報


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
<火曜定休>

2025.10.15入荷情報


ロタラ・インジカ
アクアフルール社
前回のはめずらしく早めに完売
という事で追加


ロタラ・‘パール’
Rotala macrandra 'Pearl'
タイ便
前回は沈水葉展開して特徴が出てきたなあ、というタイミングで売れていきました
写真は輸入されたて、袋の中でくるっと丸まっていた様子がわかる姿です
ちょっとかわいい


ロタラ・マクランドラ・‘ミニ・レッド’
Rotala macrandra 'Mini Red'
タイ便
こちらも沈水葉の真っ赤な若葉が2節ほど出てきたところで売れてしまいます
はやめのタイミングなので、植えるかこのままか悩みどころ


ゴールデンアマニア
Ammannia pedicellata 'Golden' 
タイ便
最近のなかでは一番状態が良いです
というかここ数回良くなさ過ぎた、、
ぜんぜん紹介していなかったのもそのせいです
今回は悪くないです



ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休




10/15/2025

エラチネ・グラティオロイデス


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

エラチネ・グラティオロイデス
オーストラリア便

アクアライフ誌の撮影が終わってから
フィルターとCO2の添加を外してボトルのような管理をしていますが
ご覧の通り這って成長をしております
意外と強いのか、、?
1ヵ月以上経ってるぞ

週に1、2回気まぐれにCO2添加することもあるのですが
どこまで役に立ってるのやら
ライトはリーフグロウだし

ほんとに強いのかも、、?

販売分残り1鉢となってます

次はたくさん作っておきます
ストックから材料はたくさん持って来てあるので
今回は多めに仕込むことにします

植えて根がついて脇芽が這うようになるまで
少し時間がかかります
しばらくお待ちいただくかもですがその分多めに用意しておきますね

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休






明るさアップ


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

明るさアップ

サンフランシスコイレシーヌの成長スイッチを入れることが出来ないので
試しに明るさをアップしてみることに

S字フック2個分ライトを下げて明るくしてみました

まずは1個にしておくべきだったかな~
現状はバランス取れててコケもあまり出てないのだけど
こういうちょっとしたことでバランス崩れるんですよね、、
とくにうちは小さな内部式フィルターで維持しているので、遊びがなくぎりぎりなんですよね
ほんの些細なことで均衡が崩れる

でも、まあ、またバランスとればいいだけなので、、
CO2量調整し直して、1~2リットル換水増やして、この間抜いたオトシンをまた入れるとか

とりあえず
しばらくこのまま様子見てみましょう


サンフランシスコイレシーヌ

べつに難しくない草なんですが、ぜんぜんだもんな、、

とにかくやってみます
やらにゃあはじまらん
改善の可能性を思いついたら何はともあれやってみること、ですな

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休







アフリカンオテリア


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

アフリカンオテリア
台湾便

葉数も増え、小さいけど花芽も伸びて来ました
最終サイズをお伝えすると、なかなか売れないけど、、
いい草なんですよ

きのうはアクアライフ誌の連載の原稿を書いて、締め切り前に送ることが出来ました
今回は若いお客様方にご協力いただい出来た記事で
なかなか興味深い内容になってます

来月発売分の次号お楽しみに~

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休





10/14/2025

クリプトコリネ・ウステリアーナ(デナリー社)追加しておきました


水草専門店・「water plants lover」ブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

クリプトコリネ・ウステリアーナ
デナリー社

追加しておきました

3鉢追加して、1鉢売れて、残り2鉢です

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休







エレオカリスsp.‘ギニアンバーミリオン’意外と色出てますね、、


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

エレオカリスsp.‘ギニアンバーミリオン’意外と色出てますね、、

エレオカリスsp.‘ギニアンバーミリオン’
Eleocharis sp. 'Guinean Vermilion' 
(Eleocharis cf. naumanniana var. naumanniana)
ギニア便

日曜、月曜で何回か言われて、それは私の撮影技術の無さのせいだなと実感
不足なく魅力をお伝えしなくてはと思い
夜中に手にのせて撮影したり



白い珪砂に植え、バリスネリアをバックスクリーンにして撮ってみたり

うまくいってるのだろうか、、

同時に、これは砂礫での育成実験のひとつでもあります
これより先に金砂で育成してみましたが、すぐに発根もしていたし、赤みも出ていました
大丈夫そう、、ソイルと砂礫どっちがよりいいかまではまだわかりませんが

少なくなった分は水曜日までには補充しておきます
ガンバリマス

月曜、祝日、10/13はご購入が9件
土曜の8件よりは良かったけど、2桁10件に達せなかったし、目標の21件にはまだまだ遠い現状
他の方の接客中に帰られてしまったのが2件
声掛けしてすぐに出て行かれた方が3件
すべて私の不徳の致すところ
どうすればよかったか反省します
改善のための努力、努力、明日も頑張ります(ちなみに火曜は定休日です)

平日も目標には程遠い現状
水曜日からもたくさんのご来店ほんとうにお待ちしております
平日の方がお話しできる時間が長くなる確率は高いですよ

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休




10/13/2025

初心者の方にもおすすめのコーナーにクアドリコスタータスを入れました


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

初心者の方にもおすすめのコーナーにクアドリコスタータスを入れました

ヘランチウム・ボリヴィアヌム・‘クアドリコスタータス’
Helanthium bolivianum 'Quadricostatus'
スリーパドマ社

とっても長い名前ですが「クアドリ」ありますか?と聞いていただければ大丈夫
うちではそれでOKです

たいへん丈夫なロゼット水草で、ランナーでたくさん増えます
ソイルでも砂礫でもOK
CO2の添加無しでも育成可能です

ポイントは底床肥料をちょこっと入れてあげる事と
腹ペコオトシンクルスに注意すること
葉っぱがなんかすすけてるなあ~と思ったら食べられてるかも、、
他の魚のエサを食べたりしてるとそんなことないので
腹ペコは注意です

私はクアドリとマヤカとロザエの組み合わせが好き
明るい雰囲気になって、色鮮やかな熱帯魚との相性が抜群
グッピーとかゴールデンハニードワーフグラミーとかカージナルテトラとかね

参考にしてみてください


ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休