10/10/2025

エレオカリスsp.‘ギニアンバーミリオン’


水草専門店・water plants loverブログ

営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休

エレオカリスsp.‘ギニアンバーミリオン’
Eleocharis sp. 'Guinean Vermilion' 
(Eleocharis cf. naumanniana var. naumanniana)
ギニア便

2024年のギニア便でギニアンスイレンにくっ付いてきたのをお客様にご指摘いただいて気が付いたもの
赤茶色だったので一見枯れてるようにも見えなくもなかったのですが、どう見てもこれ健康だよね、、という事で育成
ほんと小さなゴミのようだったのですが、紆余曲折を経て、なんとか増殖に成功
ご指摘、ご提供いただいたお客様に感謝


アクアライフ誌の撮影のときよりも赤みは強く出てきています
この条件と私の腕ではこれぐらいでしょうが、、
でも、色はもっと濃くなるはず

というのも
https://powo.science.kew.org/taxon/urn:lsid:ipni.org:names:77171179-1/images
現地ではなってるから
私の尊敬するカヤツリグサ科に詳しい某愛好家に、これかもよと教えてもらいました
スイレンと一緒にいるってドンピシャじゃない
同定には花見てからなんでしょうが、、
まあ、でも多分これでしょう(参考程度にと釘をさされましたが)


育成自体はめっちゃ簡単です
ビビパラと同じ要領で容易に育ちます

マニアの方はもちろんなんですが
ぜひレイアウトにの方々に育てていただき、おもしろい使い方を見せてもらいたい
コンテストなんかにも使用していただきたいなあ

ほんとは
はじめにレイアウトに強いショップ様に販売して
カッコよく使って、どんどん増やして売って頂こうと考えていたのですが
途中で売り込みとかメンドーになって断念しました(そんなこと言ってるからつぶれそうな店になるんだ、、)

ぜったいそういうショップ様の方が色濃く魅力的に育てられるでしょうからね

興味のあるショップ様は気にせずじゃんじゃん購入してくださいませ
(おみせ屋さんごっこする人達は嫌ですが、プロショップ様は大歓迎です)

うちはうちで細々販売していきます


仕込んだばかりなので、まだぜんぜん色は出てないです

同じレイアウトで使っていた別の種類


エラチネ・グラティオロイデス
Elatine gratioloides
オーストラリア便


ハイグロフィラ・ポリスペルマ・‘ウィップリーフ’
Hygrophila polysperma 'Whip Leaf'
オリジナル品

上記2種も販売中です
よろしくお願いします

レイアウトもぜひ実物を見に来てくださいね
実際見るとたしかに色付いてるのわかります
(写真ムズカシイんです、、)

水草はたのしいですね~

ご来店、切にお待ちしております

通販の方もぜひご利用ください


水草専門店
water plants lover
千葉県習志野市津田沼2-11-24津田沼ビル101
営業時間
平日・13時~20時
土曜日・11時~20時
日曜・祝日・11時~18時
火曜定休